看護師さんが自宅まで来てくれる!訪問看護の話

看護師さんが自宅まで来てくれる!訪問看護の話

近年、高齢化社会が進み、病気や障害について不安を感じることってありますよね。
もし自分が病気や高齢のため体調を崩してしまった時、病院に通うことすらできなくなってしまったら…。
そんな不安を少しでも解消するために、訪問看護についてご紹介いたします。

訪問看護とは

訪問看護とは、看護師が病気や障害がある方の自宅に行き、医療行為や回復の手伝いを行うことです。
主治医の指示があれば、点滴などの医療行為を行うこともあります。訪問介護との違いは、訪問介護が日常行為のサポート(主に料理や洗濯などの家事、入浴の補助などをすること)を行うことに対して、訪問看護は医療の面で利用者を支えます。身体の状態を確認するために血圧や脈拍を計ったり、必要に応じてリハビリテーションを行なったりします。そのため、訪問看護で派遣されるのは看護師だけでなく、理学療法士や作業療法士などの技術を持った人間が派遣されることもあります。

訪問看護の対象者

訪問看護の対象者は、年齢を問わず、訪問看護が必要だと判断された方であれば誰でも対象者になります。訪問看護を受けるには、現在受診している医療機関の主治医に相談する方法があります。他にも、豊田市内で訪問看護を利用したいなら中学校区ごとにある地域包括支援センターに相談することもできます。訪問看護ステーションや区役所の福祉窓口でも相談することができますので、気になった方は相談しやすい方法で、一度詳細を聞いてみるのも良いかもしれません

訪問看護の費用について

訪問看護の費用は、利用する時間によっても変わります。
1回の利用時間は、介護保険の場合と医療保険の場合で違い、介護保険の場合は、20分・30分・1時間・1時間半の区分で利用することが可能です。医療保険の場合は、1回30分から90分の間で利用することができます。利用回数も、介護保険の場合は利用制限がありません。医療保険の場合は基本的には週3回の決まりがありますが、主治医の判断によりそれより多い回数で利用することが可能です。

コメントは受け付けていません。